■時代のニーズに合わせた店舗空間を演出
最近よく耳にする“インスタ映え”というキーワード。
特に、その影を受けているのが『食べ物』に関する店舗。
最近では、来店したお客様がSNSを通じて、評価やレビュー、写真の投稿によって話題になる、といった流れがあり、お店側も“インスタ映え”を意識した店舗づくりをする必要性が高まってきています。
まず大切なのが、お店の外観。
「オシャレなお店!入ってみよう」
そう思っていただくためにも、ターゲット層を明確にし、それに合わせた店舗の雰囲気づくりというのが重要。
内装に関しても、さりげなく“フォトスポット”をつくり、食べ物だけでなく空間も楽しめる、といった内装が求められます。
成功している店舗というのは、こういった時代のニーズに合わせた設計になっているものです。
当社は、今までに数多くの店舗を施工してまいりました。
蓄えられた『売れる店舗づくり』のノウハウを惜しみなく出し切ったご提案・施工で、お客様のお店を『話題のお店』としてスタートできるよう尽力いたします!
提供するサービスや商品、元々の建物の形状などを踏まえて、一つひとつ来客者が利用しやすい空間づくりをしていきますので、安心して全て当社にお任せください。
■店舗新装のポイント!
○ターゲット層とコンセプト
洗練さ・清潔間・安らぎ・非日常間など、お店のコンセプトやターゲット層によってどんな店舗づくりをするかは様々です。
オーナー様の描くコンセプトに合わせて、来店されるお客様がファンになるような店舗づくりをご提案いたします。
素材やレイアウト、デザインなど、一つひとつ細かくご相談をお伺いいたしますので、こだわりの多い方もイメージが固まっていない方も、ぜひ安心してお任せください。
○コストパフォーマンスに優れたデザイン
オーナー様にとって一番の悩みのタネは、“コスト面”の問題ではないでしょうか。
当然、費用をかければ高級感あるデザインは実現しますが、工夫次第でローコストな素材でも充分ハイクオリティな空間にすることは可能です。
モダンな家具に見せたり、インパクトのある床や天井を演出したりと、素材の持つ質感以上の品質を目指して施工いたします。
○来客者優先のプランニング
お店を経営する上で最も大切なのは、来店されるお客様が「また来たい」と思うかどうか。
お客様にファンになってもらえないお店は、長く続くことはありません。
「あのお店にまたいきたい!」「“インスタ映え”するお店だから友達にオススメしよう!」そう思っていただくためにも、狙うターゲット層に好まれる空間になっているか、プランニングからしっかりと練り上げます。
まずはお店のターゲット層や、目指すお店のイメージを詳しくお聞かせください。
【電話】(事務所)072-230-4356 (代表直通)080-3814-8364
【FAX】072-230-4357
【受付時間】8:00~19:00
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】堺市を中心に大阪府全域 ◎その他地域もお気軽にお問い合わせください